top of page

ISF15申し込みました/名刺を新調するよ

  • 執筆者の写真: riry riririri
    riry riririri
  • 7月17日
  • 読了時間: 3分
ree

というわけでISF15申し込みました!

(はるか未来に別イベサークルカットに差し変わってるかも……サクカを1ファイルで管理しているため古いものが残らないのだ。なので1年後とかにここ読んだらだいぶ謎かもしれん)


今回はアクリルグッズがメインとなります。間に合えば本も作るよ!

ジオラマっぽいアクリル作りたくて会社さんの開拓してるんだけど、フォトショやイラレがないことがかなり響いています……カットパスってなんだカットパスってよお!でもどうにかなりそうな気はします。どうにかします。ホトトギス。


わたしのアクリルはレモンと莉緒ちゃんをテーマにしたジオラマにしようと思っていて、いわゆる背景のあるアクスタみたいなのをイメージしてくださったらいいかなと思っています。いまのところ!デザイン詳細はこれから練ります。部数にもよるけど多分1000円くらいになるのかなー。凝ったやつで500円はさすがに厳しいですわね。


本の方はレモンケーキをモチーフとして取り入れたかおりおの本にする予定です。ふたりの親子関係の対比の話とかも入れたいなと思っています。今入れようと思ってるプロットをゆうへいやに話したら「グロい」と言われました。グロくはないだろ!!ハートフルな感じにしたいと思っています。よろしくお願いします。


取材の一環(?)として、広島の比較的地元に寄り添ってるんじゃないかなと思っている(勝手に思っている)お店のレモンケーキを通販しました。来週届くので楽しみ!ついでに日本酒のケーキがついてくるぜ。好きな日本酒使ったおいしそうなケーキだったので……つい……。まあなんかの参考になるかもしれんやろがいということでここはひとつよろしくお願いします。なにをよろしくしているんだ???


あとこれは先の話なんですが、もしかしたら「かおりお劇中劇合同本」を企画するかもしれないです。ISF16~17あたりが目安です。ごはん本のときみたいにお声がけさせていただく感じだとは思うんですが、もしご興味がある方がいらっしゃったら気軽に聞いてくださいな。今のところの構想としては、どこかしらに実在する要素(役、衣装、カードなど)が一部でもあれば捏造してよいとする「存在しない劇中劇」もアリとするつもりです。無法。わたしはエルフ莉緒×シスター歌織が描きたい……よ。

あと結構周りの方のお話伺うと「空猫珈琲店からかおりお好きになった」という方がかなり多いので、やっぱり空猫に愛着ある方も多かったりするのかな~と思うところではあります。


***


それから、前回のISFで名刺を配り切ってしまったので新調します!

さきほどデータができて入稿したばかりのほやほやなのでまだ万が一仕様が変わるとかはあるかもしれんのですけど多分こんな感じです!

ree

ラブリミイメージで描いてみました。思想の強い名刺である。

ふたりの表情のイメージは「病んだときにどんな感じになるか」です。歌織は囲うタイプ、莉緒ちゃんは情緒が不安定になるタイプだと思います。ここだけの話ラブリミとは関係ないんだけど、R18本のプロットで歌織が莉緒ちゃんを監禁する話があったりなかったりします。描くかはわかんないですが……描くとしてもずいぶんあとにはなりそう。


実はこれ、今回は紙ではなくクリアカード素材で発注しているところで、背景が透けるはずのや~つです。どんなふうになるだろうね!?!?

届いたらウッキウキで各SNSで紹介してると思うので、見てやってね。これからお会いする人や通販含むうちのかおりおものをご購入いただいた方に押し付けるつもりだぞ!受け取ってクレメンス~。


アクリルも本もがんばるぞ!

 
 
 

コメント


bottom of page