top of page

サイバー攻撃ってよくわかんないけど大変な感じがするよね

  • 執筆者の写真: riry riririri
    riry riririri
  • 2024年6月19日
  • 読了時間: 2分

フワッ……としてる~!!


先日、ニコニコがすごいサイバー攻撃を受けて、現在も復旧していません。えらいこっちゃことです。それを逆手に取り逆に盛り上がっている老人会オタクたちは本当にたくましいものだと思いますが……笑(有志で仮設所作ったの本当にすごすぎじゃないですか?)


そんでもって、わたしはXに張り付いたり積極的に情報を仕入れたりはあんまりしていないのでフワッとした認識で恐縮なんですが、オタク系の他のサービスいくつかも被害受けてるらしいですね?なんでオタク系サービスばっかりなのかな~と思いつつ、オタクとしては恐ろしい限り。でも生活の根幹サービスとかじゃなくてまだよかったと思うべきなのかな。どうなのでしょう。ヨドバシドットコムとかが落ちたら泣くかもしれない。


それでわたしにも関係があるオタクサービスで、やばいかもしれないと噂されていたのがPixivです。まあこれって憶測の域だと思うので実際どうなのかは定かではないのですが、備えるに越したことはないかな~というのがわたしの見解です。



ree

そんなわけで、このようなものを置いてきました。これで狙われたのがPixivじゃなくてFantiaだったら笑ってください。笑えない。幸いわたしはこのように個人サイトを持っているので、最悪ひとりで生きていけるフシはあるのが救いかもしれない。みんな……わたしはここにいます。


人間の悪意っておそろしい。

 
 
 

コメント


bottom of page